はじめまして、行政書士の斎藤聡と申します。当事務所は新潟県、山形県での産廃許可取得に特化した専門事務所です。
もし、あなたが産廃許可の取得を考えていたら、必ずお役に立てます。
当事務所は創業2003年から17年間、新潟県と山形県の許可申請を専門に扱ってきた事務所です。そのため、同2県特有の手続きや商慣習などに精通しており、間違いのない手続きが可能です。全国対応で格安で受ける事務所もあるようですが、地元に精通していないと手続きをやり直さなければならないこともあり、注意が必要です。
過去に新潟県・山形県で申請した許認可は100件以上。創業17年の実績があります。他事務所では職員任せの事務所もありますが、当事務所ではプロの資格者である行政書士が必ず手続きを行いますので、任せて安心です。
当事務所はプロの行政書士が許可を取得するため、お客様の事情で取得できない場合を除いて、すべて許可申請に成功しています。それでも、依頼するのが不安な方のため、お支払いは完全成功報酬制を採用しております。許可が取れなければ、1円もかかることはありません。
コロナ禍により、訪問してお会いすることが簡単ではなくなりましたが、状況に応じて感染対策を万全にしながらの訪問、またはZoomやChatWork等のオンラインツールを使用してのやりとりで、お客様の手間を限りなくゼロに近づけます。基本的には、あなたの使用するやり方に柔軟に合わせますので、ストレスなく打ち合わせ等が可能です。
昨今、加入が厳しくなった社会保険や、様々な種類の問題が起こるようになった労務問題にも、社会保険労務士事務所を併設しているので、万全の対応が可能です。特にコロナ禍によって、この業界でも労務問題を抱えた会社は多いので、お客様には重宝すると評価頂いています。
当事務所は創業2003年から17年間、新潟県と山形県の許可申請を専門に扱ってきた事務所です。そのため、同2県特有の手続きや商慣習などに精通しており、間違いのない手続きが可能です。全国対応で格安で受ける事務所もあるようですが、地元に精通していないと手続きをやり直さなければならないこともあり、注意が必要です。
過去に新潟県・山形県で申請した許認可は100件以上。創業17年の実績があります。他事務所では職員任せの事務所もありますが、当事務所ではプロの資格者である行政書士が必ず手続きを行いますので、任せて安心です。
当事務所はプロの行政書士が許可を取得するため、お客様の事情で取得できない場合を除いて、すべて許可申請に成功しています。それでも、依頼するのが不安な方のため、お支払いは完全成功報酬制を採用しております。許可が取れなければ、1円もかかることはありません。
コロナ禍により、訪問してお会いすることが簡単ではなくなりましたが、状況に応じて感染対策を万全にしながらの訪問、またはZoomやChatWork等のオンラインツールを使用してのやりとりで、お客様の手間を限りなくゼロに近づけます。基本的には、あなたの使用するやり方に柔軟に合わせますので、ストレスなく打ち合わせ等が可能です。
昨今、加入が厳しくなった社会保険や、様々な種類の問題が起こるようになった労務問題にも、社会保険労務士事務所を併設しているので、万全の対応が可能です。特にコロナ禍によって、この業界でも労務問題を抱えた会社は多いので、お客様には重宝すると評価頂いています。
1978年10月16日生まれ
中条町(現胎内市)立柴橋小学校卒業
中条町(現胎内市)立中条小学校卒業
新潟県立村上高校卒業
駒沢大学文学部卒業
2003年行政書士登録。
業績が伸び悩む時期もあったが、建設業界に特化し業務を行うようになってからは業績が安定して伸び、2017年に自宅兼事務所から現在地に事務所を新築移転。
現在は新潟県内で一番多く新規建設業許可申請を行っており、2020年は、新潟県内で行われた申請のうち10件に1件の割合で関与。山形県の案件にも積極的に取り組む。
産廃許可の実績も比例して増えており、元請工事会社や家電量販店から産廃運搬の許可取得を求められている方の相談が特に多く寄せられている。
少しでも早く許可を取得し、安心していただけるよう日々奮闘中。
産廃許可が必要な場合は下記のとおりですが、あなたの状況に応じて取得しなければならないかどうか変わりますので、まずはお早めにお問い合わせください。特に産廃許可取得のためには、講習を受ける必要があり、いつでも受講できるわけではありませんので、やはり早めの相談をお勧めいたします。
産業廃棄物収集運搬業許可は、以下の4種類があります。
産業廃棄物収集運搬業許可
(積替え・保管なし)
産業廃棄物収集運搬業許可
(積替え・保管あり)
特別管理産業廃棄物収集運搬業許可
(積替え・保管なし)
特別管理産業廃棄物収集運搬業許可
(積替え・保管あり)
産業廃棄物収集運搬業許可
(積替え・保管なし)
産業廃棄物収集運搬業許可
(積替え・保管あり)
特別管理産業廃棄物収集運搬業許可
(積替え・保管なし)
特別管理産業廃棄物収集運搬業許可
(積替え・保管あり)
産業廃棄物(特別管理産業廃棄物を除く)の収集運搬を行う場合は、産業廃棄物収集運搬業許可が必要となり、特別管理産業廃棄物の収集運搬を行う場合は、特別管理産業廃棄物収集運搬業許可が必要となります。
排出場所から処分場に向かうまでの間に、いったん廃棄物をおろし、後でまとめて処分場に持って行くような場合は、積替え・保管ありの許可が必要となります。
ただし、これはあくまで一般的な取り決めです。あなたの場合に必要かどうかは、初回無料相談事にヒアリングさせていただきますので、細かい条件等をお調べすることなく、お気軽にお問い合わせください。
産廃許可取得のためには、下記のようなものが必要になります。
ただし、これもあくまで一般的なもので、あなたの状況によって異なりますので、まずはお問い合わせください。
など、いくつかの条件がありますが、許可が必要な場合の検討と同じく、まずはお問い合わせいただければと思います。
産廃許可取得のためには、下記のようなものが必要になります。
ただし、これもあくまで一般的なもので、あなたの状況によって異なりますので、まずはお問い合わせください。
など、いくつかの条件がありますが、許可が必要な場合の検討と同じく、まずはお問い合わせいただければと思います。
許可取得にかかわる報酬は、下記のとおりです。
前掲のとおり、当事務所は完全成功報酬制度を採用しておりますので、お支払いは後払いになります。
産業廃棄物収集運搬業許可 | 新規(積替え保管なし) | 10万円 | 証紙代 81,000円 |
---|---|---|---|
更新(積替え保管なし) | 7万円 | 証紙代 73,000円 | |
変更(積替え保管なし) | 8万円 | 証紙代 71,000円 | |
特別管理産業廃棄物収集運搬業許可 | 新規(積替え保管なし) | 12万円 | 証紙代 81,000円 |
更新(積替え保管なし) | 7万円 | 証紙代 74,000円 | |
変更(積替え保管なし) | 10万円 | 証紙代 72,000円 |
産業廃棄物収集運搬業許可 | |
---|---|
新規 (積替え保管なし) |
10万円 証紙代81,000円 |
更新 (積替え保管なし) |
7万円 証紙代73,000円 |
変更 (積替え保管なし) |
8万円 証紙代71,000円 |
特別管理産業廃棄物収集運搬業許可 | |
新規 (積替え保管なし) |
12万円 証紙代81,000円 |
更新 (積替え保管なし) |
7万円 証紙代74,000円 |
変更 (積替え保管なし) |
10万円 証紙代72,000円 |
※すべて税別になります。
※各種証明書を弊所で取得した場合、その実費がかかります。
※収集運搬(積替え保管あり)、処分業許可申請についてはお見積もりいたします。
※すべて税別になります。
※各種証明書を弊所で取得した場合、その実費がかかります。
※収集運搬(積替え保管あり)、処分業許可申請についてはお見積もりいたします。
許可がないためメーカーからのリサイクル関係の仕事ができづらくなり、困っていました。
リサイクルの仕事が出来なくなるのではやく何とかしたかった。
連絡する前に役所に電話をかけたときにうまく伝わらないところがあったが、すぐに解決してもらえた。
許可がないためメーカーからのリサイクル関係の仕事ができづらくなり、困っていました。
リサイクルの仕事が出来なくなるのではやく何とかしたかった。
連絡する前に役所に電話をかけたときにうまく伝わらないところがあったが、すぐに解決してもらえた。
あなたが産廃許可取得をお考えでしたら、まずは電話番号0254-20-7986までお電話いただくか、下記のフォームより相談のご予約をお取りください。初回相談料は無料です。初回相談のみで終わった場合、費用は一切かかりませんので、お気軽にお問い合わせください。
齋藤行政書士事務所
〒959-2629 新潟県胎内市中条3360番地6
TEL:0254-20-7986